応募要件
APPLICATION REQUIREMENTS
- 種別
-
中途採用(若い力をお待ちしています。)
- 職種
-
中小企業の財務経理アドバイザー
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
栃木県宇都宮市
習熟状況により、事務所勤務と自宅勤務を組み合わせたハイブリッドテレワークを実施しています。
- 給与
-
月給22万円~24万円
(想定年収:286万円~336万円)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
- 休日
-
完全週休2日制(土/日)祝
年末年始休暇(4日)
夏季休暇(4日)
有給休暇(勤務開始半年後に付与)
慶弔休暇
※年間休日125日
- 交通
-
実費支給
- 職務経験
-
不問
- 待遇・福利厚生
-
昇給年1回(6月)
個別業績評価賞与年2回
法人業績に決算賞与支給あり(支給実績:3回)
社会保険完備
交通費全額支給
退職金制度
各種手当(家族・資格・テレワーク手当・教養手当など)
図書教材費補助
Web研修制度
海外への社員旅行(コロナ禍前の2019年までは3期連続で実施)
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
- 昇給・賞与
-
・昇給は人事考課の上、毎年7月に実施します。
・賞与は夏・冬の年2回、人事考課の上、夏冬それぞれ最大で1か月分ずつ支給します。
- 募集人数
-
1人
どんな仕事?
WHAT KIND OF WORK
業務の説明
私たちは、会計事務所業務からスタートしてマネジメント・アドバイザリー・サービスを行いたい方を、募集します。
私たち株式会社ウィステリアコンパス(WCC)は、栃木県の中小企業様を中心に事業を展開する会計事務所です。
財務・経理とビジョンを軸とする「中小企業経営の総合相談窓口」となり、多角的なアプローチでお客さまの変革を促しています。
■担当して頂く業務■
まずは⑴会計事務所業務から担当して頂きます。
また、代表斎藤の顧客訪問に同行して頂くながら、⑵マネジメント・アドバイザリー・サービス業務の雰囲気に馴染んで頂きます。徐々に業務の理解度に応じてお客様の業務を担当して頂くことになり、やがて⑶各種実態調査・計画策定・実行支援業務も担当する機会が生まれます。
■当社の業務内容の全体観■
⑴会計事務所業務
①記帳代行・仕訳検証業務
・記帳代行:お客様の会計基礎情報をお預かりし、会計ソフト(ミロク情報サービスNX-Pro)に、簿記の知識に基づいて会計仕訳を入力して頂きます。
・仕訳検証:お客様が自ら入力した会計仕訳若しくは後輩が入力した会計仕訳について検証し、修正点がある場合に修正事項をお伝えする業務です。
②決算書・税務申告書作成業務
・担当するお客様の決算書・税務申告書などを作成する業務です。
・税務関連書類は、公認会計士・税理士斎藤秀樹事務所名で作成しております。
③暦年業務
・年末調整計算・給与支払報告書の作成・支払調書の作成・償却資産税申告書の作成を、お客様から頂いた情報や会計システムに蓄積された情報に基づいて行います。
⑵マネジメント・アドバイザリー・サービス業務
①業績・資金繰り見通し分野
・当社の強みの根幹なる分野です。
・『財務計画三表』と呼んでいる中小企業の過去・現在・将来の業績・財産・資金繰り情報を、毎月お客様(経営者)と読み合わせをしながら更新し、未来に対する感覚値を数字で見える様にします。
②金融機関とのお付き合いの仕方分野
・財務計画三表を軸に、金融機関の方々との望ましいお付き合いの仕方や借入取引についてのアドバイスを行います。
③企業変革・経営者自己変革分野
・継続的なお付き合いの中で、お客様に改善・変革が必要な点について客観的な数字に基づいて気付きを提供したり、参考例を提供します。
⑶各種実態調査・計画策定支援・実行支援業務
・中小企業が置かれている以下のステージに合わせ、社内の現状や外部環境を調査し、その後どうしていくかを具体的な計画にしたうえで、計画の実行に向けて継続的なアドバイスを行います。
①経営改善・事業再生分野
②組織再編分野
③事業承継分野
④働き手の幸せに向かう企業変革分野
⑷ビジネスマッチング業務
・お客様の社内だけでは解決できない課題を解決しながら変革していくために、安心できる社外の連携先や専門家をご紹介します。
①連携先紹介
②各種外部専門家紹介
⑸補助金サポート業務
・グループ会社NextCompass㈱で、お客様の補助金に関する申請や実行をサポートしています。
-
やりがい
■仕事の醍醐味■
・中小企業経営者から頼りにされる喜び
「働き手の幸せ」と「地域の輝き」という価値観に基づいて中小企業経営者と、数字に基づいて経営の話をします。結果は数字として表現されるので、お客様である経営者と共に喜びを分かち合えます。
・幸せを還元する仕事
経営者が「働き手を幸せ」に向かう意思決定をするお手伝いを実現していくことで、経理業務ご担当をはじめ社員さんから感謝の気持ちで接して頂けるようになります。
働いている人の人生が良くなることに貢献できているんだ、そんな感覚が沸き上がってきます。
・地域の輝きに繋がる可能性
地域の困りごとがお客様の新規事業や事業連携で解決するかもしれない、補助金を使うと実現するかもしれない、そんな場面もあります。経営者にそのような提案をして「地域の輝き」に間接的に貢献することも、当グループの仕事の一つです。
自分自身にとってご縁のある地域に、「地域の輝き」に貢献する仕事ができたとき、この達成感は言葉にならないくらいの嬉しさが沸き上がってきます。
・チームとしての尊重と共に育つ感覚
人は相手がいるから成長できます。相手の立場になって考えようとするから、今までの自分よりも広がりが生まれます。 -
必要スキル
■必要スキル■
・普通自動車運転免許
・Word・Excelの操作経験
■得られるスキルと経験■
会計・税務・財務のスキルはもちろん、数字の観点から経営企画そのものを構想したり経営を経験する機会も、成長次第では在ります。
身に付けたスキルは、住宅ローンなど個人のライフイベントに関わる金銭計画にも転用できたり、身近な自治会やPTAなどの社会的団体での活動の知見も身につく可能性があります。
■スキルUP・キャリアパスのイメージ■
最初は基礎的な業務として会計事務所業務(記帳代行、決算書・税務申告書作成、暦年業務)を覚えて頂きつつ、代表斎藤の顧客訪問に同行して頂き、雰囲気に馴染んで頂きます。また、当社は少人数で運営していますので、事務所運営にまつわる庶務も一部担当して頂きます。
会計事務所業務をこなしていく中で知識が増え、業務の精度が高まった段階で、徐々に訪問するお客様の主担当になり、財務計画三表を使ったマネジメント・アドバイザリー・サービスをお客様に提供していきます。その上で、ご自身が強く伸ばしたいと思う領域とウィステリアコンパスが伸ばしたい領域を伸ばして頂きます。理念を現実化する形で新たな新規事業を提案できる力が身に付けば、グループ会社の設立も可能性としてはあります。(㈱Next Compassはそのような経緯で設立されました。) -
向いてる人
・社交的な人
・チームを大切にする人
我々はチームであり、共に育ち合う仲間です。仲間が成長するためには自分はどう接するか?どう伝えるか?仲間の成功はどうやったらもっと大きく感じられるか?こんなことを考える一つ一つの時にも、自身の成長があります。
チームの仲間は自分を成長させてくれる仲間なんだ、そんな尊重の念と共に育つ感覚があります。 -
歓迎する人物像
『Wisteria Culture&Style』をご覧ください
■求める人物像■
・相手の気持ちを考えられる方
・粘り強く仕事やお客さまに向き合える方
・業界未経験の方も大丈夫です!
スキル経験
SKILL
必須
・普通自動車運転免許
・日商簿記3級以上の知識
・Word・Excelの操作経験
歓迎
・日商簿記2級以上の知識
その他PRポイント
OTHER
■当社の今後の展望■
当社の付加価値の根幹は、マネジメント・アドバイザリー・サービスにあります。
中小企業経営者に寄り添いつつ過去現在未来の数字を使いながら、「働き手の幸せ」と「地域の輝き」に向かっていく経営判断の精度を高めるのが、私たちの役目です。
このスタイルで地域のお客さまに満足・変革して頂きながら、今後はサービスを提供できる仲間をさらに増やしながら、お客様の成長を通じて大切な地域が輝いていくことに貢献していきたいです。
■最後に■
当社は、チームとしての関係を大切にしながら、顧客価値を高めていくために自ら成長したい人を求めており、様々なチャンスを提供する会社です。
文字だけでは温度感が伝わりにくいと思いますので、まずはZOOMから、当社の話を聞き、ご自身がワクワクするか、確かめてみてください!
当社にご興味のある方は、ご遠慮なく、
エントリーフォームよりご連絡下さい。